車を売りました(笑)
私事ですが、車を売りました

車を販売?する時には
下取りでない限り
どうしたらいいのかな?って考えますよね
SNSでは
一括買取サイトはやめた方がいいと
広告されていますが
じゃぁ〜どうする?
SNSのある部分だけ従うのと
自分の持っている車の価値を知ることをして
一括買取サイトに登録しました
SNSで従う部分
⚪︎希望金額を先に言わない
これ!
自分の車の価値を知る
⚪︎中古車販売サイトで
自分と同じ車種・近い年式(同じがベスト)
近い走行距離(まぁ〜ほどほど)を調べることにしました
私の感覚ですが
車検が切れている車が販売されている場合
その車が
例えば車両価格が60万で価格表示されていた場合
諸経費込みで70万くらいで購入できると考えます(ざっくりね)
諸経費は10万は別にして
60万の半分の30万を買い取り目標金額にします。
あえて目標なので
30万がMAXで、ここになれば御の字です
(私の希望金額は25万〜30万に設定しました)
私の場合
⚪︎車検が1年残っていた
⚪︎自動車税を支払って2/3は残っていた
⚪︎走行距離が、もうすぐ10万キロ
⚪︎年式が2011年
とっても古い車です
息子から昨年譲り受けたのですが
任意保険に加入する時期で
約3万円・・・
この一年で
自分の車にかけた金額を考えて
必要か不必要か検討して売ることを決めたのですが
一括査定に登録
スマホから車の車種や年式など
必要な部分を打ち込み送信
瞬間(笑)
電話がかかります
ここで、査定のため車を見にくるスケジュールを打ち合わせ
①今から伺います
②明日伺います
③お店に来ていただけますか?
この三通りのスケジュールになります
①今から伺います
査定に出された車を買い取りたいと思っている会社
見積もりを安く出されるか、ちゃんとした価格を出すか
ここは白黒はっきり分かれると思います
②・③後日来るのか、お店に来て欲しいのか
査定に出した車にさほど興味はなく
まぁ〜買い取ってもいいけど、そんなに金額は出すつもりはない
そんな感じだと思います。
①今から伺います
この電話を受けたのは3社です
午後1時ごろ登録したのですが
⚪︎一番早い会社で15時30分に来るとのことでした
ここをA社とします
⚪︎次に来ると言われた会社は16時30分
ここはB社とします
⚪︎次に電話を受けた会社は
15時30分に見積もりの予約が入ってると言ってたのですが
一緒になってもいいから同じ時間にブッキングしたいと言われました
ここをC社とします
まずはA社が15時ごろ来られました
私は車を洗っていたのですが(笑)
急遽やめて査定のお願いしました。
C社がブッキングしてもいいということで
同じ時間に来ることも伝えました。
A社は早めに来られたので
ゆっくり見ていただいて
20分ぐらい経った時C社が来ました
20分ぐらい経った時には
査定金額を口頭で言われました
A社の買取金額は15万
(紙などで見積もりとして提出はされません)
勿論
「希望金額はありますか?」とも聞かれました
『希望金額は言わない方がいいとSNSで書いてあったので
私からは言いたくないのですが、中古車販売価格が60万
車検が1年残り、自動車税も支払っています
整備もちゃんとしてます(記録を取ってます)
なので、25万〜30万を希望しています。
そう伝えました。ここからはA社の担当者の努力が
どこまでなのかです。
(A社担当者さんは会社と打ち合わせ中)
C社さんは車の査定中
その時
B社さんから電話
「買取査定のスケジュールが押してしまいまして
19時ごろ伺うことになりそうです」と
『わかりました。その前に買取が決まる場合もありますので
来られる前に、もう一度お電話ください」と伝えて電話を切りました。
そうこうしている時
A社のスタッフさんが
ご自分のスマホに画像で査定金額を出されて
私に撮影するように言いました
金額は24万円
「絶対に他の会社には言わないでくださいね」と言われました
勿論その約束は守ります。
A社の方には
翌日に数件査定してもらう予定があると伝えていたので
ここで終了です
明日連絡しますと伝えて解散(笑)
さて次はC社です
「いくらって言われました?」と
『言いませんよ』と伝え
査定金額を聞こうと思ったら
C社が乗ってきた車に乗せられました
(暑かったので)
査定金額は0円〜7万円 (笑)
ここで学んだのですが
⚪︎自社の販売店舗を持っているか
⚪︎オンラインサイトを持っているか
⚪︎オークションへ卸すだけなのか
⚪︎海外に販売するのか
ここで金額が変わるようです
A社は、オンラインサイトも持ってました
オークションにもいって、店舗もあります
C社は、オークションに卸すのと海外販売の会社でした
C社との話は
本当に長くて
「A社で働いていた、D社でも働いていた
A社の買取金額はいくらですか?」としつこい
なので
『15万で買取してくれると言われました』というと
「16万で買い取ると言ったら、今!売ってくれますか?」と言います
A社は24万で買取金額を出してくれてるので
16万では売りません(笑)とにかく
明日、他の会社にも査定してもらうので!!と言い続け
C社とは話が終わります
軟禁2時間(笑)疲れました
そして
B社に断りの電話をしました
疲れていたのと、A社でいいかなと思ったからです。
部屋に戻り
メールを確認すると
A社からメールが来ていました
買取金額が25万になったというメールです
クタクタでしたがA社の担当者に電話をして
C社との話が今、終わったことを伝えると
失笑され(笑)
金額の確認(24万→25万になったので)
「25万ならもう売ります」と伝えました
この瞬間に
買い取られるまで車に乗りません(笑)
契約はオンラインで進みます。
翌日に入っていた査定も
一気に電話をして断ります。
契約書
委任状
印鑑証明は郵便局に取りに行きましたが(翌日)
本来は、お店に持って行くならば25万円
取りに来てもらうなら、8千円必要な感じでしたが
258,000円の買取で
8,000円は運搬費
結果
私には250,000円入ることになりましたとさ。
息子は中古車で購入時
確か80万くらいだったかな?
オークションから引いてきて
お買い得で購入しました
何年乗ったかな?
息子が6年??そして私が1年
それで25万の買取は良しとしましょう。
こんな感じの買取査定経験でした
A社はとてもいい会社でした
買取金額が良かったからではなく
最初の電話から、感じが良かったです
C社は、なぜかタメ語のような言葉遣い
「いいすよ」
「大丈夫っすよ」
「一緒の査定なんて慣れてますって」というような感じ
ここは、絶対アフターがやばいと思っていたので
売ることはないと思ってました
他の会社は
まず、電話のみ女性のオペレーターが対応し
スケジュールを決める感じでした
今回の一括査定の入力を前に
上記でも書きましたが
⚪︎自分の車の価値を知る
勉強になったのは
一括査定の入力を前に
その一括査定の契約会社が載っているので
その会社を少し調べる事
※自社で販売できる能力があるか
ここも重要だと思いました
その他は
電話対応は、やっぱり印象としては
正確に出てくると思うので
電話対応が良くないところには
一歩下がって査定をした方がいいでしょう
あくまでも
今回私が経験した事なので
一例だと思ってくださいね
自分の仕事のブログより
文字数がたくさん(笑)書くことができました
良かったら
コードバン🚐の販売サイトものぞいてください
バン🚐はバンでも
革製品です!
前の記事へ